ドライトマトを作ってみた

2011/08/14

暮らしのこと

野菜干しネットを購入してから数ヶ月。
色々あって夏になり、いよいよ屋上にて干し野菜を作ることになりました。
夏らしくプチトマトを使ってドライトマトにチャレンジしたのです。

Tomato



Tomato_dried

干し始めた日は晴れてはいたものの、湿度はやや高め。
さらに、その日は仕事の都合で急遽、外出することになったのです。
ゲリラ豪雨も心配なので外出中は家に入れておき、
夜の間もそのままで、翌朝外に出そうとしたら、なんと半数以上にカビが!・・・(T_T)

カビが生えなかったものだけ、さらに2日ほど干して、
なんとかそれらしいものになりました。

少しパスタに投入して食べてしまったのですが、
それにしてもちゃんと干すことができたのは半分以下。
随分、無駄が多いような感じです・・・モッタイナイ!

とはいえ、味はちゃんとドライトマト。しっかりしたものでした。
もっと、失敗なく作ることができれば申し分ないんですけど。

個人的には、日向に干しておくだけ、という簡単なことで、
日持ちがするようになり、美味しくて栄養価も上がり、
余った食物も無駄にならない、と言うような一石数鳥の考えが好きなんですが・・・
後は、太陽と湿度と睨めっこかぁ・・・










QooQ